×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ちは!
最近すこぶるリバウンドが激しい尼子です
-------
4/3から4/5まで2泊3日の社員旅行を満喫すべく福岡へ行ってました。
初めはヨーロッパにでも行こうかなと考えていたのですが、
欧州へ行きたいと言ったのは意外にもテツボンだけ(笑)
やっぱ国内が手軽で良いのでは?と言うことで、
それやったら、北海道にでもしようとなったんだけども、
北海道へ行く為の受付は既に終了らしく、結局九州に。
どんだけ適当やねん・・・と我ながら思います(笑)
さて、九州旅行がはじまりました。
コレも実は飛行機とホテルの手配しかしてなかったので、
福岡に着いても、どこに行くのか何をするのか全く目的や行程が決まってない・・・・
当たり前ですが、お陰さまで全てが滅茶苦茶な旅行でした~~(笑)
まず、第一日目は取り敢えず「福岡で何をするのか」を決めようと言う事で、
チェックイン後、個性豊かと言えば聞こえは良いのですが、
端から見れば、只の胡散臭い7人組で天神を徘徊。
運良く観光案内所があって、櫛田神社やら色々聞いたけど、然程興味なし。
山笠は見たいけど、山笠をやって無い神社に行ってもしょーが無いもんね(笑)
で、全員で決めたのは「柳川の川下り」
案内所のオバハンが西鉄でオトクな「特盛切符」を売っているから絶対買えとしつこく何度も言うから、西鉄のインフォメーションセンターへ。
そこで特盛切符の事を聞きに行ったのですが、
受付のおねいさんが有り得ん位に可愛くて、
柄にも無くめっさ緊張しちゃいました(笑)
ボクは正直、彼女のご尊顔を直視できませんでした。神々しすぎるっ!!!!(笑)
めっさ挙動不審なボクの事を、
「何て不審極まりない、キモいオタクだろう・・・」
と彼女は思っていながらも、
とても親切に対応をしてくれたおねいさんにただただ感謝
柳川の事が一通り分かったので、後ろ髪を惹かれる思いで駅を後にして、
観光客はお約束て言うかテッパンであろう中州の屋台へ。
しかし、ほんっとに屋台って良いですね~。こりゃ万国共通だろうね。
何でかって?
そりゃ、大将やおかみさんの人柄もさる事ながら、隣の席の人とも気さくにコミニュケーションが出来るからですよ!
この屋台では、別府から来られた会長夫妻とご一緒させて貰ったのですが、
話が面白すぎて最高に盛り上がっちゃいました。
てか、会長さんはマグロを釣りに行かれたり、山で猟をされたりと本当に凄いセレブな方でした。
(会長さんは70過ぎとは思えない程凄まじいオーラを醸し出してるし、
専務の奥様はめちゃ綺麗な人でした)
来年は別府に来いと仰って下さったので、来年は別府に決定です!!!
18時過ぎから呑み始めたのですが、終わったのは24時過ぎ。
取り敢えず一度ホテルに戻ろうと言う事で、ホテルに向かったのですが、
途中で西鉄福岡駅の近くで高校生マジシャンが、
軽妙なトークを織り交ぜつつ、ミスターマリックも驚愕のショーをしてました。
面白い男だったので、友達になりたかったな~とか今も思ってます。
てか、この時点でかなり酔っていたから、誇大妄想になっているダケなのかも知れませんが(笑)
この後、ボクはHydrophobiaのRINさんと呑む約束をしていたのですが、
わが社の天才営業マン山下も呑みに行きたいと言う事だったので、一緒に中州へ。
途中でRINさんと合流したのですが、ドコに行ったのかは正直覚えてません(笑)
覚えているのは、RINさんと山下とボクの三人で延々と粗相イッキをしてた位です・・・
ハイ。お陰さまで酩酊どころか、激しく泥酔しておりました。
この日、4軒は確実にハシゴしてると思いまする・・・
凄まじい吐き気と朦朧とした頭を引きずってホテルに着いたのは、
結局朝の7時でした・・・
トータル10時間以上は呑んでた事になります・・・


我ながら恐ろしいっす(笑)
では、明日につづく~。
って続くの?(笑)
※酔っ払ってケータイを落しちゃって、SDカードが破損・・・
従って写真は全くありませんぬ
(財前さんのパクリっす
)
文字だけだと見る気しないね~(笑)
最近すこぶるリバウンドが激しい尼子です

-------
4/3から4/5まで2泊3日の社員旅行を満喫すべく福岡へ行ってました。
初めはヨーロッパにでも行こうかなと考えていたのですが、
欧州へ行きたいと言ったのは意外にもテツボンだけ(笑)
やっぱ国内が手軽で良いのでは?と言うことで、
それやったら、北海道にでもしようとなったんだけども、
北海道へ行く為の受付は既に終了らしく、結局九州に。
どんだけ適当やねん・・・と我ながら思います(笑)
さて、九州旅行がはじまりました。
コレも実は飛行機とホテルの手配しかしてなかったので、
福岡に着いても、どこに行くのか何をするのか全く目的や行程が決まってない・・・・
当たり前ですが、お陰さまで全てが滅茶苦茶な旅行でした~~(笑)
まず、第一日目は取り敢えず「福岡で何をするのか」を決めようと言う事で、
チェックイン後、個性豊かと言えば聞こえは良いのですが、
端から見れば、只の胡散臭い7人組で天神を徘徊。
運良く観光案内所があって、櫛田神社やら色々聞いたけど、然程興味なし。
山笠は見たいけど、山笠をやって無い神社に行ってもしょーが無いもんね(笑)
で、全員で決めたのは「柳川の川下り」
案内所のオバハンが西鉄でオトクな「特盛切符」を売っているから絶対買えとしつこく何度も言うから、西鉄のインフォメーションセンターへ。
そこで特盛切符の事を聞きに行ったのですが、
受付のおねいさんが有り得ん位に可愛くて、
柄にも無くめっさ緊張しちゃいました(笑)
ボクは正直、彼女のご尊顔を直視できませんでした。神々しすぎるっ!!!!(笑)
めっさ挙動不審なボクの事を、
「何て不審極まりない、キモいオタクだろう・・・」
と彼女は思っていながらも、
とても親切に対応をしてくれたおねいさんにただただ感謝

柳川の事が一通り分かったので、後ろ髪を惹かれる思いで駅を後にして、
観光客はお約束て言うかテッパンであろう中州の屋台へ。
しかし、ほんっとに屋台って良いですね~。こりゃ万国共通だろうね。
何でかって?
そりゃ、大将やおかみさんの人柄もさる事ながら、隣の席の人とも気さくにコミニュケーションが出来るからですよ!
この屋台では、別府から来られた会長夫妻とご一緒させて貰ったのですが、
話が面白すぎて最高に盛り上がっちゃいました。
てか、会長さんはマグロを釣りに行かれたり、山で猟をされたりと本当に凄いセレブな方でした。
(会長さんは70過ぎとは思えない程凄まじいオーラを醸し出してるし、
専務の奥様はめちゃ綺麗な人でした)
来年は別府に来いと仰って下さったので、来年は別府に決定です!!!
18時過ぎから呑み始めたのですが、終わったのは24時過ぎ。
取り敢えず一度ホテルに戻ろうと言う事で、ホテルに向かったのですが、
途中で西鉄福岡駅の近くで高校生マジシャンが、
軽妙なトークを織り交ぜつつ、ミスターマリックも驚愕のショーをしてました。
面白い男だったので、友達になりたかったな~とか今も思ってます。
てか、この時点でかなり酔っていたから、誇大妄想になっているダケなのかも知れませんが(笑)
この後、ボクはHydrophobiaのRINさんと呑む約束をしていたのですが、
わが社の天才営業マン山下も呑みに行きたいと言う事だったので、一緒に中州へ。
途中でRINさんと合流したのですが、ドコに行ったのかは正直覚えてません(笑)
覚えているのは、RINさんと山下とボクの三人で延々と粗相イッキをしてた位です・・・
ハイ。お陰さまで酩酊どころか、激しく泥酔しておりました。
この日、4軒は確実にハシゴしてると思いまする・・・
凄まじい吐き気と朦朧とした頭を引きずってホテルに着いたのは、
結局朝の7時でした・・・
トータル10時間以上は呑んでた事になります・・・



我ながら恐ろしいっす(笑)
では、明日につづく~。
って続くの?(笑)
※酔っ払ってケータイを落しちゃって、SDカードが破損・・・
従って写真は全くありませんぬ



文字だけだと見る気しないね~(笑)
PR
みなさん、お久しぶりです!
相変わらずのボクですが、皆さんは如何お過ごしですか??
さて、本日3/22。
モノノフのライブです。
良かったら足を運んでやってください!
よろしくお願いします!!!

3/22@大阪 塚本エレバティ
モノノフ企画
APOCALYPSE INSIDE Volume.02
BLIND HATE レコ発GIG!!
- CAST -
BLIND HATE (芸州廣島)
EARDRUM
ENDEMIC FEAR
ERROR
INFERNAL REVULSION
モノノフ
SMASH THE BRAIN
- Ticket -
Adv. 1.800yen
Door 2.300yen
- Time Table -
OPEN 17:30
START 18:00
-----
ライブが終わってからは、今月は決算だから仕事三昧になるんだろうな~~(泣)
ああ、早くドライブに行きたいデス・・・
相変わらずのボクですが、皆さんは如何お過ごしですか??
さて、本日3/22。
モノノフのライブです。
良かったら足を運んでやってください!
よろしくお願いします!!!
3/22@大阪 塚本エレバティ
モノノフ企画
APOCALYPSE INSIDE Volume.02
BLIND HATE レコ発GIG!!
- CAST -
BLIND HATE (芸州廣島)
EARDRUM
ENDEMIC FEAR
ERROR
INFERNAL REVULSION
モノノフ
SMASH THE BRAIN
- Ticket -
Adv. 1.800yen
Door 2.300yen
- Time Table -
OPEN 17:30
START 18:00
-----
ライブが終わってからは、今月は決算だから仕事三昧になるんだろうな~~(泣)
ああ、早くドライブに行きたいデス・・・
萌えません。
自分がかけるのには憧れていたんですが、
女子のメガネには然程萌えれません。
ハイ。この数日で、急激にヲタク化している尼子です。
---------------------------------------------------------
今日は夕方に少し時間が出来たので、
ゆうちゃんとコーナンへ買出しに行って来ました~。

ゆうちゃんに「ボク達ってある意味夫婦みたいやな~」って言ったんですが、
彼は即座に「ハァ??」だって。
いや、決してほもちっくに言った心算じゃないのに・・・(笑)
会社をずっと二人で創り上げて来ているからって意味だったのにサ(笑)
なんだよそれ(笑)
って、いつもセクハラしてんだから当たり前ですわな(笑)
で、コーナンで東メガネを(白い巨塔の東教授みたいなメガネの事)見つけて
しまったので衝動買い。
これ、三十年前くらいにはスポーティだったらしく、中々の一品。
「これでボクも東教授になれるっ!!敵だけど・・・」
ってワクワクしながらかけてみました。

って、キショッ!!!!
悲惨ですな。
これ。
こんなん東教授どころか・・・・
ただの日本橋太郎やん~~~(泣)
て言うか、ただのオッサン・・・・
ゆうちゃんの男前度も著しく低下している感じだし・・・(泣)
おんなじメガネでも全然違うんですね・・・
横に並べたら、まるで雑誌の裏に載ってる胡散臭い商品の紹介に
出てくるbefore Afterと同じやんかいさ~~(笑)
→→ 
ちょ・・・
自分がかけるのには憧れていたんですが、
女子のメガネには然程萌えれません。
ハイ。この数日で、急激にヲタク化している尼子です。
---------------------------------------------------------
今日は夕方に少し時間が出来たので、
ゆうちゃんとコーナンへ買出しに行って来ました~。
ゆうちゃんに「ボク達ってある意味夫婦みたいやな~」って言ったんですが、
彼は即座に「ハァ??」だって。
いや、決してほもちっくに言った心算じゃないのに・・・(笑)
会社をずっと二人で創り上げて来ているからって意味だったのにサ(笑)
なんだよそれ(笑)
って、いつもセクハラしてんだから当たり前ですわな(笑)
で、コーナンで東メガネを(白い巨塔の東教授みたいなメガネの事)見つけて
しまったので衝動買い。
これ、三十年前くらいにはスポーティだったらしく、中々の一品。
「これでボクも東教授になれるっ!!敵だけど・・・」
ってワクワクしながらかけてみました。
って、キショッ!!!!
悲惨ですな。
これ。
こんなん東教授どころか・・・・
ただの日本橋太郎やん~~~(泣)
て言うか、ただのオッサン・・・・
ゆうちゃんの男前度も著しく低下している感じだし・・・(泣)
おんなじメガネでも全然違うんですね・・・
横に並べたら、まるで雑誌の裏に載ってる胡散臭い商品の紹介に
出てくるbefore Afterと同じやんかいさ~~(笑)
ちょ・・・
こんちは。
先日は何時ものボクらしからぬ日記で、
数々の方の驚愕や非難の声まで色々と伺えて楽しかったです(笑)
特に某取引先の某氏から「何アレ?」みたいな寒い感じがヒシヒシ
と伝わって来た時には流石に肝を冷やしましたが・・・(笑)
でももしそんな些細な事(しかもオフモードでの事)で取引を考えられるんだったら、
縁が無かったって事だもんね。
どーでも良いや(笑)
って、見られているのにも関らず書いちゃう、無神経なボク(笑)
すみません~~。
でも、仕事ってある一線やルールだけさえキッチリ守ってさえいれば、
基本的に楽しく出来たらそれで良いんじゃ無いのかな~なんて思ってます。
嗚呼、やっぱりボクって甘いですね~~
自覚はしています・・・(笑)
----
仕事の話をしちゃったから、書くんだけど、
ちょっと前に、イオ〇ス時代も含めたら、かれこれ9年?以上も取引が続いている
関西では業販大手の某社のスーパーバイヤーK氏と呑みに行ってきました。

脳CPUが未だにDX 75MHzなボクは、
K氏はイ〇シス時代からスゴイ憧れだったわけですよ。
とにかくK氏は頭の回転が速い速い。
ボクには到底真似は出来無いなぁ・・・(涙)
でもでも、頑張りますぜ~~!!!
嗚呼、ボクも早くビジネスマンになりタヒナリ。
んじゃあ、馬鹿なこと言わず、毎日スーツ着て、取り合えず髪切れよ!
って感じですね~~。アハハ。
でも、短髪で八つ墓メイクのボーカルなんてキモスギでしょ~。流石に(笑)
あ、でもでも、モノノフをクビにされたらバッサリと切りますわさ(笑)
あと、ハゲ信号が黄色になったら。
って、既に黄緑になってんだけどね(笑)

↑の写真、この前のロケッツで撮っていただきました。
りょーきさんありがとです!
それにしても、ゆうちゃんは男前だなぁ~~~。
しかも、あの優しい性格でしょ?
そりゃ、モテるわな~。
うらやますぃ☆
先日は何時ものボクらしからぬ日記で、
数々の方の驚愕や非難の声まで色々と伺えて楽しかったです(笑)
特に某取引先の某氏から「何アレ?」みたいな寒い感じがヒシヒシ
と伝わって来た時には流石に肝を冷やしましたが・・・(笑)
でももしそんな些細な事(しかもオフモードでの事)で取引を考えられるんだったら、
縁が無かったって事だもんね。
どーでも良いや(笑)
って、見られているのにも関らず書いちゃう、無神経なボク(笑)
すみません~~。
でも、仕事ってある一線やルールだけさえキッチリ守ってさえいれば、
基本的に楽しく出来たらそれで良いんじゃ無いのかな~なんて思ってます。
嗚呼、やっぱりボクって甘いですね~~
自覚はしています・・・(笑)
----
仕事の話をしちゃったから、書くんだけど、
ちょっと前に、イオ〇ス時代も含めたら、かれこれ9年?以上も取引が続いている
関西では業販大手の某社のスーパーバイヤーK氏と呑みに行ってきました。
脳CPUが未だにDX 75MHzなボクは、
K氏はイ〇シス時代からスゴイ憧れだったわけですよ。
とにかくK氏は頭の回転が速い速い。
ボクには到底真似は出来無いなぁ・・・(涙)
でもでも、頑張りますぜ~~!!!
嗚呼、ボクも早くビジネスマンになりタヒナリ。
んじゃあ、馬鹿なこと言わず、毎日スーツ着て、取り合えず髪切れよ!
って感じですね~~。アハハ。
でも、短髪で八つ墓メイクのボーカルなんてキモスギでしょ~。流石に(笑)
あ、でもでも、モノノフをクビにされたらバッサリと切りますわさ(笑)
あと、ハゲ信号が黄色になったら。
って、既に黄緑になってんだけどね(笑)
↑の写真、この前のロケッツで撮っていただきました。
りょーきさんありがとです!
それにしても、ゆうちゃんは男前だなぁ~~~。
しかも、あの優しい性格でしょ?
そりゃ、モテるわな~。
うらやますぃ☆
あ、ちょっと前にメガネ買いました。
夜はやはり視力が落ちたせいで、運転が怖いからメガネをかけていたのですが、
ちょっと前に作州屋の誰かにに踏み潰されていたので、
引揚のついでにペのCMで有名な眼鏡市場 奈良柏木店にて買い換えました(笑)
ボクのメガネ姿は貴重だぞ~~(笑)

作州屋の次世代を担うであろうテツボンと安居酒屋で。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆
もっぱら、小説派であるボクは漫画が嫌いでした。
ここ、12年は確実に没頭して漫画を読む事は無かったし、
興味なんて皆無だったのです。
が、少し前にオタク友達(専攻はもちろん鉄道)に
教えてもらったweb漫画にはまってしまいました。
その名も「オナニーマスター黒沢」
その悲惨かつ下品極まりないタイトルから察するに、
「どうせ低俗なエロい下卑たクソ漫画だろう・・・こんなの時間の無駄」って思ってました。
しかし、どうでしょう!
これ、めっさ面白かったです。
これから、読んでみようって人にネタバレするのは申し訳ないので、
詳しくは書きませんが、
前半は案の定と言った感じでしたが、
中盤の滝川マギステルの件あたりからのめり込んでしまいました。
しかも、ラストはまさか!?と言う展開でした。
思わず、暖かい気持ちになり、微笑んでしまいました(笑)
ボクが中学生や高校生の時も、主人公と全く同じく屈折、
いや倒錯しまくっている行動を多々取っていたので、
尚更感情移入しちゃったんでしょうけど・・・(笑)
中学時代から高校生までのボクは
エロ+変態+露出狂 = 尼子
って数式が成り立っていたと言うのが恐ろしいです。
まぁ、誰彼構わずスカートめくったり、オッパイタッチや、男にすら「ともだちんこ」攻撃。
教育実習の可愛い先生が来た時なんて授業中に下半身全裸で
当てられても無いのに、勝手に立ち上がり「ボクのお父さん」と言う即興の作文を読んだり、
挙句には「ちょっと〇〇さんでシコって来るわ~っ」てクラス中に
宣言したりして教室から消えるんだから当たり前だけど(笑)
最早これを変質者と言わずして何と言う・・・と言う救いがたいオチ・・・
これを今この年齢でやってしまったら、間違いなく逮捕ですね。
しかし、男女問わず誰もが笑って、「まぁ、尼子やから仕方ないな~」で終わるってのが、
今となっては不思議でなりません。
今のボクだったら、猛烈に怒りますな・・・
ほんとにボクって最悪でしたね~。何だろう一体・・・
穴があったら入りたい気持ちです(恥)
とにかく、みんなにはもとより、両親にもご先祖様にも申し訳が無いです・・・
さて、話を戻してオナニーマスター黒沢。
なんか、掲載されているサイトが4/20限りで閉鎖するみたいなので、
興味ある人は、是非ご一読してみたら如何ですか?
損はしないと思いますよ~~。
「あたしをオカズにしたらぶっ殺すからね・・・!」
このセリフ、めっさヤバかったです。(笑)
嗚呼、こんな彼女と素敵な恋をしたかった・・・・(泣)
夜はやはり視力が落ちたせいで、運転が怖いからメガネをかけていたのですが、
ちょっと前に作州屋の誰かにに踏み潰されていたので、
引揚のついでにペのCMで有名な眼鏡市場 奈良柏木店にて買い換えました(笑)
ボクのメガネ姿は貴重だぞ~~(笑)
作州屋の次世代を担うであろうテツボンと安居酒屋で。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆
もっぱら、小説派であるボクは漫画が嫌いでした。
ここ、12年は確実に没頭して漫画を読む事は無かったし、
興味なんて皆無だったのです。
が、少し前にオタク友達(専攻はもちろん鉄道)に
教えてもらったweb漫画にはまってしまいました。
その名も「オナニーマスター黒沢」
その悲惨かつ下品極まりないタイトルから察するに、
「どうせ低俗なエロい下卑たクソ漫画だろう・・・こんなの時間の無駄」って思ってました。
しかし、どうでしょう!
これ、めっさ面白かったです。
これから、読んでみようって人にネタバレするのは申し訳ないので、
詳しくは書きませんが、
前半は案の定と言った感じでしたが、
中盤の滝川マギステルの件あたりからのめり込んでしまいました。
しかも、ラストはまさか!?と言う展開でした。
思わず、暖かい気持ちになり、微笑んでしまいました(笑)
ボクが中学生や高校生の時も、主人公と全く同じく屈折、
いや倒錯しまくっている行動を多々取っていたので、
尚更感情移入しちゃったんでしょうけど・・・(笑)
中学時代から高校生までのボクは
エロ+変態+露出狂 = 尼子
って数式が成り立っていたと言うのが恐ろしいです。
まぁ、誰彼構わずスカートめくったり、オッパイタッチや、男にすら「ともだちんこ」攻撃。
教育実習の可愛い先生が来た時なんて授業中に下半身全裸で
当てられても無いのに、勝手に立ち上がり「ボクのお父さん」と言う即興の作文を読んだり、
挙句には「ちょっと〇〇さんでシコって来るわ~っ」てクラス中に
宣言したりして教室から消えるんだから当たり前だけど(笑)
最早これを変質者と言わずして何と言う・・・と言う救いがたいオチ・・・
これを今この年齢でやってしまったら、間違いなく逮捕ですね。
しかし、男女問わず誰もが笑って、「まぁ、尼子やから仕方ないな~」で終わるってのが、
今となっては不思議でなりません。
今のボクだったら、猛烈に怒りますな・・・
ほんとにボクって最悪でしたね~。何だろう一体・・・
穴があったら入りたい気持ちです(恥)
とにかく、みんなにはもとより、両親にもご先祖様にも申し訳が無いです・・・
さて、話を戻してオナニーマスター黒沢。
なんか、掲載されているサイトが4/20限りで閉鎖するみたいなので、
興味ある人は、是非ご一読してみたら如何ですか?
損はしないと思いますよ~~。
「あたしをオカズにしたらぶっ殺すからね・・・!」
このセリフ、めっさヤバかったです。(笑)
嗚呼、こんな彼女と素敵な恋をしたかった・・・・(泣)
自己紹介
俗名:
尼子 民部少輔 良久 (本名: 真鍋 良作)
没後:
本年で 525 回忌を迎えました
性別:
非公開って事はオカマか?
没年:
1492/11/29
生業:
悪代官
世を忍ぶ性癖:
城址探訪(登山)・読書・沐浴・読経・写経
鉄道系(旅鉄、乗り鉄)・そして、バンドなど色々デス
鉄道系(旅鉄、乗り鉄)・そして、バンドなど色々デス
つまり、お主は何者じゃ?:
三十路を半ばの、ただの戦国オタク+医学オタク+鉄道オタクです。
が、亡くなったじいちゃん曰く、僕は雲州尼子一族の末裔らしいです。
昔から変わらずヘンコらしく、周囲の人達から常に変質者扱いをされております。
このお陰で、嫁取り合戦にかなり乗り遅れ、もう結婚は絶望視しております(笑)
越後屋さん御用達のおまんじゅうの箱の底に敷き詰められた、やまぶき色に輝くお菓子が特に好物です。
生業は身分不相応ですが、高度医療を扱う部門と、中古パソコンの卸部門の二本柱の会社をば経営させて貰ってます。
密かにバンドもやったりしてます。
ジャンルは、戦国(落武者)メタルです。
クソ重たい甲冑を着てライブしてます(笑)
バンドや会社の詳細は下記リンクよりどうぞ。
が、亡くなったじいちゃん曰く、僕は雲州尼子一族の末裔らしいです。
昔から変わらずヘンコらしく、周囲の人達から常に変質者扱いをされております。
このお陰で、嫁取り合戦にかなり乗り遅れ、もう結婚は絶望視しております(笑)
越後屋さん御用達のおまんじゅうの箱の底に敷き詰められた、やまぶき色に輝くお菓子が特に好物です。
生業は身分不相応ですが、高度医療を扱う部門と、中古パソコンの卸部門の二本柱の会社をば経営させて貰ってます。
密かにバンドもやったりしてます。
ジャンルは、戦国(落武者)メタルです。
クソ重たい甲冑を着てライブしてます(笑)
バンドや会社の詳細は下記リンクよりどうぞ。
リンク
カレンダー
03 | 2018/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
最新記事
(10/11)
(06/02)
(04/18)
(03/21)
(11/08)
(10/14)
(09/12)
(08/30)
(08/24)
(08/10)
ブログ内検索
記事分類
最古記事
(07/14)
(07/15)
(07/17)
(07/20)
(07/25)
(07/29)
(07/30)
(08/29)
(08/30)
(08/31)
フリーエリア
最新トラックバック